夜勤なしの看護師非公開求人を探す!

夜勤なし求人は非公開求人から探す!

非公開求人とは…

 

転職サイトが、サイト登録者や転職支援サービス(エージェントの転職サポート)利用者など、一部のサイト利用者にしか情報を公開していない求人情報。一般的には、給料が高いなどの高待遇案件であったり、採用予定枠が少ない求人案件が多い。

 

転職サイトを利用して夜勤なし求人を探す一つのメリットとして「非公開求人」の存在があげられます。特に“夜勤なし”といった条件の求人は非公開求人のみで扱われることもあり、夜勤なし求人を探すのであれば看護師転職サイトへの登録は必須です。

 

また、非公開求人にも、会員登録をすれば全員が閲覧可能な求人と、エージェントに直接問い合わせなければ閲覧できない求人があります。より働きやすい夜勤なし求人を見つけるためにも、非公開求人が存在する理由やメリットについて理解しておきましょう。

 

なぜ“非公開”の求人があるのか?

 

看護師転職サイトは看護師の転職を成立させた時に、採用側からの紹介報酬を受け取ります。そう考えると、求人情報はできるだけ多くの転職希望者に公開したほうが、転職成立数を増やすことができるはずです。
それにも関わらず、求人情報の公開を制限するのにはいくつかの理由があります。

 

  • 人気求人への募集が殺到しないようにする。
  •  

    採用の依頼がある求人の中には、給料が高かったり知名度のある勤務先の案件というのも存在します。そういった求人情報を誰でも閲覧可能にしてしまうと、応募が殺到していまい、看護師転職サイトも採用側も対応が間に合わなくなってしまいます。看護師転職サイトは、多数の応募が予想される求人案件に関しては、サイト登録者や転職支援サービス利用者などの、比較的意識の高い転職希望者に限定公開することで、採用活動の混乱を避けているのです。
    夜勤なし求人というのも人気の求人となるため、非公開求人とされるケースは非常に多いです。

     

  • ある程度の看護スキルを持った転職希望者に応募を限定する。
  •  

    看護師転職サイトも採用側からの信頼を得られなければ、採用活動にサービスを利用してもらえません。転職希望者の中には経験の浅い看護師もいますので、全ての応募希望者を採用側に紹介していたら、採用側からの信頼を失ってしまいます。
    そこで、面談時にエージェントが転職希望者の看護スキルを判断し、一定基準に達した転職希望者にしか提案しない非公開求人を作ることで、採用側からの信頼を保っているのです。この場合の非公開求人は、やはり比較的規模の大きい病院の求人であることが多いです。

     

  • 他の病院・医療機関に待遇条件を知られないようにする。
  •  

    看護師は常に人手不足の状態ですので、どの医療機関も看護師の確保に躍起になっています。待遇条件などの求人情報を一般公開してしまうと、それを見た他の医療機関がより良い条件で募集を始めてしまい、応募者が横取りされる可能性もあります。そういった事態を避けたい医療機関などは、求人情報を非公開にすることを希望します。

 

 

夜勤なし求人が非公開求人となる理由としては、上記1つめの「応募の混乱を避けるため」というのが多いです。夜勤なし求人というのは、そもそもの募集人数自体が少ないケースがほとんどです。その上に人気の条件になりますから、その求人を一般公開してしまえば、応募が殺到することは目にみえています。
夜勤なし求人を見逃さずに応募するためには、やはりエージェントから直接提案を受けるのが確実ですので、看護師転職サイトに登録して、勤務希望条件などをエージェントに相談してみるとよいでしょう。